桜餅を手作りしました!!
-
2019-05-01
アロハブログ一覧♪





利用者様と一緒に「桜もち作り」を行い、おやつ時にみんなで食べました

その様子をご報告します



今回は桜の葉がなくて残念でしたがみなさん美味しいと喜んでくださいました。その笑顔にスタッフもうれしくなりました。
桜もちには関西風と関東風があるのをご存知ですか?
関東の桜餅はクレープ状で、「長命寺(ちょうめいじ)」とよばれ小麦粉をベースをした生地を焼いて餡子を包んで作られています

関西風は道明寺
とよばれており、その名の由来は餡の皮が道明寺粉で作られています
今回は関西風でもち米を使用して作りました



お米ともち米と混ぜ、食紅と砂糖を入れ一緒に炊き、おもちの準備は完了


