アップルパイ風おやつ作り
-
2020-10-07
アロハブログ一覧♪
みなさんこんにちは
アロハデイサービスの木村です
先日アロハデイサービスでは、おやつ作りをしました
今回はアップルパイ風のおやつです
まずはご飯をみんなでつぶします今回は触感も残したいので少し粒が残るくらいにします

ご飯が潰せたら、【つぶしたご飯】と【リンゴ🍎ジャム】を混ぜていきます
混ぜ終わったら【ワンタンの皮】で包みます
ワンタンの皮を使ったので今回は三角に包みました
なんだか京都の【おたべ】みたいですね
包み終わったらホットプレートで焼きます(大体の目安で180~200℃)
もちもちした触感のパイの出来上がりです今回は職員手作りのカスタードクリームも添えてみました
食べやすいサイズなので、女性利用者も一口で食べておられました
食べ終わってからの『ハイ!チーズ』
皆さん久しぶりの手作りおやつは大好評でした
ここで今回のレシピを紹介させていただきます!
【材料】
①ご飯
②リンゴジャム
③ワンタンの皮
【作り方】
ご飯をラップに包み手でつぶしていきます(粒がある程度残っても構いません、おこのみで)
リンゴジャムと混ぜる
ワンタンの皮に包む
ホットプレートで少し焼き目が付くくらい焼いたら完成です!(180~200℃くらい)
簡単にできるので、もしよろしければ皆さんも作ってみて下さいね👍