クリスマスカード作り!
-
2020-12-02
アロハブログ一覧♪
こんにちはアロハデイサービス
の桜林です
日々寒暖の差が目まぐるしい今日この頃、お変わりありませんか
季節はが過ぎるのは早く、12月に入るということで今回はクリスマスカードを皆様に作って頂こうかと思います
用意する物は
◆色画用紙(事前に市販のカードの大きさにカットしました)
◆色紙 (赤はサンタさんの目 黒はブーツ 肌色は顔と手)
◆綿 (ひげ)
◆カット綿 (帽子)
◆赤、青ペン
◆セロハン袋


今回はそれぞれパーツが小さいので、いつもの糊では無く、事前に両面テープを貼り、はがして直ぐに誰にでも出来るように工夫しました
まず、好みの色のカードを選んで頂きます
細かい材料は一人づつセットしてご用意しておりますので、それをお配りしています

先ずはカードの右に、サンタさんの赤い服を貼り、顔・手・足・ひげ等を付けていきます
左はプレゼント用に選んだ好みの色紙を貼り、
リボンを付けて出来上がりです

お手伝いが必要な方は、スタッフと協力しながら作業をしたりと、それぞれの作業に集中します

メガネを外され、真剣な眼差し
で作業する姿はとても可愛らしく、感動します

施設長も鋭い眼差し、力が入っていますよ

とても丁寧に集中しています

作業を始める前に、カメラに向かってピースで気合いを入れておられます

それぞれ個性的な、思い思いの手作りカードが完成しました


クリスマスにお好きな方に差し上げて下さいね