北海道の郷土料理【いももち】作りました!
-
2020-12-09
アロハブログ一覧♪
みなさんこんにちは
アロハデイサービスの木村です
今回は11月26日27日の2日間北海道の郷土料理
をみんなで作ろうと思い「いももち」
を作りました
まずはジャガイモの皮を剥きお鍋🍲で茹でます


ここは「男性の力を見せてやらんと」ってことで男性が頑張ってくださってます



「私たちも頑張ります」と女性陣も頑張って潰してくださいました

施設長もここで手伝いに入ってくれました
何か嫌な予感もしますが
途中で片栗粉と塩コショウを少々

しっかりと混ざったら500円硬貨くらいの大きさに丸めます



利用者様みんなが協力して作業に入ります


どうですかラップで包んで丸めたり、手のひらで丸めたりとそれぞれですが綺麗に丸く形がまとまってますよね
あとはホットプレートで焼くだけ

焼き終わったら甘辛のみたらし餡をからめて出来上がりです


あ、また食いしん坊の施設長が


なんとか阻止して皆さんの元へ
そして、おやつ🍪タイムですシンプルな味付けのジャガイモですがもちもち
っとしてて、かけた餡との相性はばっちり皆さん満足されていました